当店の主な取扱い商品一覧です。こちらでご紹介している以外にも、各種スピリッツ、リキュール類の取り扱いもあります。取扱い商品に関しては、お気軽にお問合せください。
ヨーロッパを中心にアメリカ、南米、南アフリカ等、バラエティに富んだ品ぞろえをしております。格付けや評価だけでなく、自分の舌で選んだコストパフォーマンスの良いワインを取り扱うようにしております。ヴィンテージワインは1970年代より。国産ワイン、オーガニックワインや無添加ワインの取り扱いもあります。
【国産ワイン取り扱い銘柄】
フジッコワイナリー、ルバイヤート、月山ワイン、アルプス、井筒ワイン(季節限定)、朝日町ワイン、北海道ワイン、
丹波ワイン
蔵元直送含む銘酒をおおよそ100種類取り扱っております。すべて定温セラーにて管理(生酒、大吟醸酒はリーチインにて管理)。光に弱い日本酒なので、照明にも配慮をしております。
◆山形県ー東光 吟醸梅酒
◆奈良県ー梅の宿 あらごし梅酒、ゆず酒、みかん酒
◆栃木県ー東力士ゼリー梅酒
◆神奈川県ーいづみ橋 純米梅酒
◆神奈川県ーいづみ橋 純情いちご
◆神奈川県ー相模灘 吟醸梅酒
◆大分県ーATIHOゆずはちみつ梅酒
◆山形県ー六歌仙さくらんぼリキュール
◆広島県ー大長レモン酒 他
ベルギー、アメリカ、ドイツ、スコットランド、チェコなどのボトルビールを約150種類取り扱っております。通常の330ml瓶から、3Lのマグナムボトルまで、その他専用グラス等の取り扱いもあります。詰め合わせてギフトにもできます。
元祖地ビールとしても有名なサンクトガーレン。香り高いまろやかなエールビール一筋の醸造所です。丹沢山系の精良な湧き水を使用したビールの数々は国内外で高い評価を得ています。地元のみかん「湘南ゴールド」を使用したビール、バニラビーンズを使用した「スィートバニラスタウト」など個性あふれるビールも魅力。
2000年にブライアン・ベアード&さゆり夫婦が沼津に設立した合資会社。家族経営から始まり、今では国産地ビールの一角を担うまでに成長。「やばいやばい」や「バカヤロー」など商品名に面白いフレーズが入るのも特徴的。ラベルに描かれた絵はどれも個性があり素敵です。限定品も入荷します。
岩手県盛岡市、100年前に使われていた醸造設備をドイツより移設。ヨーロッパのクラシカルなスタイルのビール造りを得意とし、芳醇な麦の香り、飲み飽きしない味わいのビールは国内外で高い評価を得ています。シンボルマークの熊は、醸造場がある自然環境と、昔ながらの筋骨隆々な醸造師の姿を現しています。季節限定の商品も随時入荷します。
自分達が飲みたいビールを造る。これがコンセプト。自分たちが作った原料にとことんこだわります。ホップを自家栽培しているのは国内でも稀。少人数の少量生産にこだわり、ユニークで斬新なビールを造り続け、ビール通を唸らせています。定番のIPAは人気商品。少量生産の限定品は品切れ必至なのでお早めに。
蒸留所の大小にかかわらず、個性的な味わいの素朴な本格焼酎を取り揃えております。 沖縄の泡盛、いも焼酎の25年物や、ひしゃく付き甕入いも焼酎等、原料別におおよそ100種類取り扱っております。栗やカボチャ、椰子など珍しい原料の焼酎、地元平塚産の原料を使った焼酎もございます。
※現在 山崎、白州、響、竹鶴、宮城峡、ニッカフロムザバレルなど、品切れしており、入荷も未定です。
スコッチウイスキーを中心に、バーボン、アイリッシュ等、140種類程取り扱っております。珍しい長期ヴィンテージもののスコッチウイスキー等もございます。
普段使いのものから、本格テイスティンググラスまで幅広く取り扱っております。もらって嬉しい徳利やぐい飲み、お猪口や和タンブラー、作家さんが造った一点ものの酒器等、贈答にはぴったりのお品物もございます。その他、天然木の木彫り動物「ぽれぽれ動物」やカードホルダー等、かわいい雑貨も並んでます。